2023年を迎えてビックリしたこと。
電気代の金額・・・かなりの高騰。
私自身、山を始めて、色々と登山・アウトドアグッズが増えております。
これらは防災グッズとして役立つのはもちろんなのですが、
せっかく高いお金を出して買ったのに、使うのは山だけなんてもったいない!
なんとか日常生活で電気代の節約に役立てないか?と思い、取り組んでいることをご紹介します。
1~2月の電気代を減らすには、何といっても防寒!
フリースにしてもダウンジャケットにしても、山での防寒グッズは、本当に優秀です。
こういった衣類は、もちろん防寒着として活用しつつ。
その他、私が行っていることを挙げてみます。
登山用靴下
冷え性な私は、これを一番使っているといっても過言ではないのが、登山用の靴下。
ここ最近は、毎日登山用の靴下を履いております。
登山用の靴下は分厚くて温かい・・・
特に冬用の分厚いウール靴下は重宝します。
ただ、登山靴下を履いたまま普段の靴をはくとキツイので、その点だけ要注意です(笑)
テントシューズ
靴下同様に部屋ではテントシューズも重宝します。
どうしても寒い時は、登山用靴下の上から、履いておく感じです。
通常のスリッパと比べると、ゴワゴワしてちょっと移動しづらいのが難点でしょうか。
家で使用する場合は、階段などでこけないように注意が必要です。
冬山用のインナー上下
やはり厳冬期用のは暖かいです。
ただ、山用に買ったため派手な色のインナーもあって、
普段使うなら黒を買っておけばよかった・・・と感じることもありました。
スノボ用の中綿入りアウターパンツ
自宅で、冬、どうしてもお尻や足が寒くて仕方ない・・・
という時に、スノボ用に買ったモンベルのシンサレートという中綿入りアウターパンツを上からはいて過ごしています。
私はダウンパンツを持っていないので、
山での小屋泊・テント泊においてもこれを防寒着として使っていました。
防水が効いているので、多少の雨でもズボンの上から履いて使えるし、
むしろダウンパンツより便利だったかなと思っています。
銀マット
私はもっと短いのを使っていますが、こんなサーマレストの銀マット使っています。
また、冬場ものすごく寒くて、下からの冷気で眠れない時、
敷布団の下、自分の身体がのる辺りにこの銀マットを敷いておくだけで、温かく感じられます。
寝袋
寝袋をひざ掛けに使っています。
アウトドア向けの封筒型の方が、全開にして布団のように使えるので、普段使いには便利です。
寝袋に足を入れて座っているだけでも暖かい。
特に冬用の寝袋は本当に温まります。
ダウンの寝袋は、スタッフバックに入れて保管されているより、
出して普段使いしてあげることで、寝袋も喜んでいるような気がします。
テルモス山専ボトル
何といっても山専ボトルは保温性能が高い!
電気ポットで保温モードにしておくと電気代がかかりますが、
テルモス山専ボトルに入れておけば、電気代がかからない。
お湯を沸かしたらこれに入れて保温しています。
まとめ
高いお金を出してそろえた山グッズ。
できるだけ日々の生活でも活躍させてあげたいなと思っています。
実際、寒い日々ではありますが、極力エアコンをつけず、過ごすよう心がけています。
もっと、「こんな活用方法がある!」というのがあれば、試してみようと思います。
コメント